現代制御論(吉川恒夫・井村順一著,昭晃堂,1994)
1 現代制御論序説
2 状態方程式
2.1 状態変数とシステムの状態方程式表現
2.2 状態方程式の解
2.3 遷移行列の算出
2.4 伝達関数と状態方程式
2.5 非線形システム,時変システム,および離散時間システム
演習問題
付録A:数学的準備
3 可制御性と可観測性
3.1 可制御性
3.2 可観測性
3.3 同値変換
3.4 正準分解
3.5 時変システム
演習問題
4 伝達関数行列と状態方程式表現
4.1 伝達関数行列
4.2 実現問題
4.3 最小実現
4.4 最小実現のアルゴリズム
演習問題
5 安定性
5.1 線形システムの安定性
5.2 フルビッツの安定条件
5.3 リャプノフの安定性理論
5.4 線形システムに対するリャプノフの安定性理論
5.5 安定性と可観測性
演習問題
付録B:フルビッツの安定条件の証明
6 極配置
6.1 状態フィードバックによる極配置問題
6.2 状態フィードバックによる1入力システムの極配置
6.3 状態フィードバックによる多入力システムの極配置
演習問題
7 オブザーバ
7.1 状態オブザーバ
7.2 同一次元状態オブザーバ
7.3 最小次元状態オブザーバ
7.4 線形関数オブザーバ
7.5 状態フィードバック則とオブザーバの結合
演習問題
8 最適制御
8.1 最適制御問題
8.2 動的計画法
8.3 最適レギュレータ
8.4 最小原理
演習問題
9 H∞最適制御
9.1 H∞ノルムの定義
9.2 H∞標準問題
9.3 H∞ノルムとリカッチ代数方程式
9.4 状態フィードバックによるH∞最適制御問題の解
9.5 出力フィードバックによるH∞最適制御問題の解
演習問題
付録C:小ゲイン定理および穂代9.3,定理9.2の証明
参考文献
演習問題略解
索引
戻る
Click here to
go to Yoshikawa Home Page. (Last updated June 24, 2007.)